STAFF スタジオスタッフ募集
あなたも、楽しい仲間と一緒に
リラクで働きませんか? 研修制度も充実!
【商品解説】
●写真も文書も低ランニングコスト!
気軽にプリントできるよう低ランニングコストを実現。L判写真は1枚約9.8円(税込)、
A4普通紙はカラー約3.9円(税込)、モノクロ約1.5円(税込)とおうちでプリントすればとってもオトクです。
写真も文書も直接プリント可能!クラウドからのプリントも便利です。
●仕事/学習モード
在宅ワークや自宅学習でよく使う機能を操作パネルに集約。
使い方に合わせて標準モードと選択できます。
●1プッシュコピー
モノクロ・カラーそれぞれのボタンを1度押すだけで
コピーを実行することができます。
【スペック】
●型式:PIXUSXK100(PIXUSXK100)
●JANコード:4549292185287
本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm:約372x142x345mm
本体重量:約6.6kg
インク(独立・一体型)(多機能プリンタ):独立
インク色数:5色
用紙サイズ:カード/名刺~A4
自動両面プリント:対応
縮小・拡大:25%~400%(1%刻み)
印刷速度:L版:約16秒、A4カラー:約10.0ipm、A4モノクロ:約15.0ipm
【コピー】連続コピー枚数:1~99枚
無線LAN機能:IEEE802.11n/IEEE802.11g/IEEE802.11b/
スマホ接続:対応
【スキャナ】センサータイプ:CIS
【スキャナ】解像度(dpi):2400×4800
【スキャナ】読み取り速度:モノクロ1.5msec/line(300dpi)カラー3.5msec/line(300dpi)
【スキャナ】最大原稿サイズ:A4/レター
ADF(オートドキュメントフィーダー):非対応
FAX機能:非対応
ディスクレーベルプリント:対応
給紙容量:普通紙 後トレイ100枚/カセット100枚 郵便はがき40枚(後トレイのみ)
プリンタ解像度:4800dpi
インタフェース:IEEE802.11n/IEEE802.11g/IEEE802.11b/IEEE802.11a、Hi-Speed USB
対応OS:Windows10/8.1/7 SP1 MacOS10.13.6/10.14/10.15/11.0
消費電力:コピー時:約14W 待機時:約0.8W
付属品:インクタンク/カートリッジ:セットアップ用インクタンク(XKI-N21C/N21M/N21Y/N21BK/N20PGBK)その他:セットアップCD-ROM/設置・基本操作マニュアル(紙)/マルチトレイ※Windows用のセットアップCD-ROM(プリンタードライバー)のみ同梱です。その他のソフトウェア及びMacのソフトウエアの提供はインターネット経由のみとなります。
仕様1:印刷コスト/円(大容量/標準容量)L判 約9.8 A4普通紙約3.9
「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。
お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。
※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。
●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。)
※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。
「ご不在連絡票」に記載された佐川急便の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。
●お届けは玄関先までとなります。
●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。
●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。
スタジオ数188店舗
東京都No.1
リラクゼーション
コンテストJAPAN優勝
有名アスリートも愛用
身体がほぐれる「押して・もんで」のボディケアに、「伸ばす」肩甲骨ストレッチを加えます。疲労が蓄積した身体をスッキリさせるのに最適です
姿勢やダイエットを気にされている方には、骨盤のストレッチも実施。きれいな姿勢になると、正しい骨格で効率よく筋肉が使われるので、ダイエット効果が期待できます。
ボディケアをしながら筋肉運動に抵抗をかけ、ストレッチ作用をより高めます。この負荷抵抗運動をプラスすることで、関節の可動域が広がり、全身の連動がスムーズに。
身体のバランスを整えるうえで肩甲骨と並んで重要になる骨盤をケアします。腰周りのお疲れや、股関節周りの硬さが気になる方にオススメです。
オイル(もしくはクリーム)を使って足にある反射区といわれるゾーンを中心に、丁寧にほぐしていくコースです。 足はもちろん、お身体のお疲れが気になる方にもおすすめです。
肩甲骨ストレッチをさらに強化したグレードアップコースです。
肩のお疲れに特化し、肩まわりを集中的にケアします。
通常の疲労撃退コースよりさらに柔軟性の向上が期待できます。
筋肉の柔軟性を高め心身のバランスを整える本場の技に、肩甲骨ストレッチを追加したオリジナルプログラムで全身をゆっくりとほぐします。身体全体をくまなくケアしたい方にオススメです。
顔の筋肉のコリをほぐして、緊張を解きます。血行の促進で、眼の疲れや肩の疲れの解消が期待できます。
様々な理由で固くなって機能が低下してしまった大腸や小腸をほぐします。
疲れた手や腕をクリームを使ってほぐしていきます。デスクワークや細かい作業などで疲れている方におすすめのパーツケアです。
ぐぅーんと伸びて気持ちいい、肩と首に特化したリラク独自のストレッチオプションです。お疲れが溜まった身体をしっかり伸ばしてリフレッシュ!
Re.Ra.Ku チャンピオンシップ 2020メダリスト
ピックアップニュース&コラム